ページ

2011年6月22日水曜日

椅子のキャスター交換

以前から困っているのだが,ウレタン製キャスターは時間が経つと劣化して壊れる。
オーディオラックのキャスターも随分前から壊れている。
以前使っていたOAチェアもキャスターが壊れた。そこで今使っているOAチェアに買い換えた。
しかし,買い換えから7年,今使っているOAチェアのキャスターも壊れ始め,ボロボロと破片が床に散乱し始めた。
時間をかけて壊れていくため,すぐにOAチェアが使えなくなることはない。
しかし,座り心地が悪く,ガタガタ回転してフローリングを傷つけかねず,なによりも破片がいつまでも出続け,床に黒い跡が着く。
今使っているOAチェアのメーカーのサイトには交換用部品などラインアップされていないのだが,ググってみるとサンワサプライから交換用のキャスターが出ている。Amazonのレビューでは他社製の椅子でも使えるということで,ダメ元で買ってみた。

素晴らしい。ぴったりだ。
そしてなめらかな移動感覚。まるで高級MFレンズのピントリングを回しているような感覚…
1,848円でこの感覚が蘇るのだから,実に安い。
ありがとうサンワサプライ。おかげで2万円弱のOAチェアの買い換えが少なくとも5年先になったよ。

2011年6月19日日曜日

ファミレスのコーヒー

今、ファミレスにいる。
ミートグリルコンボセット1,048円を食べ終え、コーヒー3杯目。まだ飲むぞ。
ツーリングに行かない日曜の夜は眠れない。






2011年6月12日日曜日

今度はカメラ

買ったばかりのデジタル一眼レフのPentax K-5,どうも電子水準器がずれているような気がして,
新宿いったついでにペンタックススクェアで見て貰った。
すると,やはりずれているということで入院。来週までかかるという。
最近,どうも回りのものが次々と不具合を起こしていっていて次は何かと不安になってきた。

2011年6月11日土曜日

バッテリーに悩まされる休日

先週バイクが故障したと思ったら、今日は車のバッテリーが上がった。
1ヶ月以上乗っていないから仕方ないか。

JAFのロードサービスでエンジンはかかったが、バッテリーが放電しすぎており、エンジンからバッテリーに充電されてないため、止まったらスタートできない可能性があるという。
しょうがないのでバッテリー交換も考えて自動車用品店を探して走るが、近所になかなか見つからない。
最終的にカーコンビニ倶楽部でバッテリー診断してもらったところ、寿命9パーセント。結局交換。

家に戻って、これまたしばらく乗っていないスクーターのエンジンをかけたら一発でかからない。
そのままファミレスに出かけ、帰りにエンジンをかけようとするとなかなかかからない。
20回くらいセル回してようやくかかり、10キロばかり走ってバッテリーに充電。

バッテリーに悩まされる休日だ。

2011年6月6日月曜日

ツーリング継続断念,新幹線で帰宅

2011/06/04〜06/05のツーリングは最終的に継続断念,長岡から新幹線で帰宅しました。

安曇野の朝は鳥のさえずりでたたき起こされて始まり,時計を見ると4時30分。
5時30分には起きて付近を散歩。

8時30分に宿を出発して,日本海まで北上,11時に道の駅能生のカニヤ横町で蟹を食べるまでは予想通り。一発でエンジンがかからなくなっているのがやや不安。

その後も順調に日本海側を走るも,急に涼しくなり空が暗くなる。

13時30分に柏崎から内陸部に入る前にコンビニで休憩,バイクを動かそうとしたが動かない。
バッテリー上がりのような症状だが,さっきまで走っているわけで,上がるとは考えられない。
昨日に続きロードサービスを呼び,レッドバロン長岡店にお世話になることに。
2年10か月前にバイクを購入して以来バッテリーを交換していないため,バッテリーの寿命を疑ったものの,原因を調査したところレギュレーターの不良。エンジンで発電した電気がバッテリーに行っていなかった。
すぐには直せず,ここで今回のツーリングは終了。


保険の特約のおかげで,駅までのタクシー代,自宅までの電車賃,バイクの東京までの運送費全て保険でまかなえたため被害はレギュレーターと工賃のみで済む見込み。


17時40分長岡発,自宅到着20時30分。外は雨。渋滞している関越を雨の中走らないで済んだのは逆に幸いだったかもしれない。

2011年6月4日土曜日

高速でレッカー

白馬経由で日本海を走る1泊2日のツーリングに出掛けたが、関越を走っている途中でトラブル。
9時30分、追い越し車線を走っていたところ、ガス欠の様にパワーダウン。ガソリンは入れたばかり。
路肩に寄せてロードサービスを呼ぶ。初めての経験だ。セルも回るしエンジンも始動する。しかし、3度ばかりスタートしようとしたが、いずれも走り出してすぐに止まる。
鶴ヶ島ジャンクション手前だ。



うるさくて電話が聞き取りにくい。
nexcoのパトカー(黄色いランクル)がやってきて事情聴取。移動する時には指定された番号に電話しろという。
レッドバロンのレッカーがやってきたが、40分くらいかかった。高速も下道も渋滞していた。
レッドバロン川越店で点検したが異常なし。ちゃんと走る。
気持ち悪いがツーリング続行。
12時40分川越スタート。
その後問題なし。しかし、気のせいか少しエンジンフィールが悪い。
蓼科スカイラインとビーナスラインを走り、宿泊地を白馬から安曇野に変えて19時到着。
明日は姫川沿いに日本海に向かい、R353を使って苗場方面に向かう予定。