巨人の優勝決定後、巨人の4番に大田泰示が座った。
松井の後継者と期待されながら芽が出ず、未完の大器と言われ続け、もう6年目。ここに来てようやくコンスタントに結果を出すようになっていた。
4番は勿論消化試合でのお試し起用だが、大田がモノになったら巨人にとって大きいので期待してしまう。
私の会社は水曜日は残業禁止。 今日は巨人優勝後決定後初めての東京での試合のため,大田の活躍を期待して神宮へ。
職場から30分。地下鉄銀座線外苑前駅到着。
神宮は食べ物・ペットボトル持ち込み可能なので、地下鉄駅から球場までの道に連なる店で夕食とツマミを買い込む。
球場で外野自由席のチケットを買う。1,600円。安い。途中の金券屋で買っておけばもっと安く上がったかも。
神宮の外野自由席のうち、ポールから内野側の席に座る。ここはかつて内野席だったエリアで、席に背もたれがある。また、応援団のいないエリアなので座ってゆっくりできる。
席に着いた時点で国歌演奏中。すぐに始球式があり、試合が始まった。
お目当ての大田は今日もスタメン。しかも1番だった。
タイプ的には向かない打順に思えるが、打席に立つ機会を増やそうという監督の配慮のようにも思えた。
プレイボール。大田いきなり三振。しかし、続く二人も三振でこの試合どうなるのって感じの立ち上がり。
巨人の先発は今村で、いかにもお試し起用といった感じ。しかし無失点に抑えて試合はロースコアゲームに。
買い込んでいた夕食の焼きそばとツマミを食べ始めるとなかなか試合に集中できない。ビール買おうと売り子を探すと更に集中できない。可及的速やかにビールを買いこの状況を打破しようと売り子探しを優先する。
それにしても売り子は皆んな可愛い。かなり選考厳しいと感じさせる。男の売り子もいて、こちらはスポーツマンっぽいイケメン揃い。
遠くの売り子とアイコンタクトしたので、手を上げて呼ぶ。感心したのは事務的にビールを注いで会計して終わりでは無く,ビール注いでいる間に世間話をしようと努めているところ。こういう教育なのか,売り子が自然に身につけたものなのか。他の売り子も同じような感じで好感が持てた。
神宮の席は狭いが,客が入らないので隣の席に荷物を置けて,前の席に足乗っけることができるので広々と寛げる。阪神戦や広島戦ではこうはいかないが,巨人戦は今回のような消化試合以外でも行ったことがあるが空いていることが多く,のんびり観戦には良い球場だ。
ビール飲んでツマミのソーセージとポテトフライ食べてしまったら腹が一杯になってしまった。400円で買った焼きそばは山盛りで腹が更にパンパンになってしまった。
腹が一杯になったところで試合に集中。点が入らない試合も4回に下位打線の連打でヤクルトが点を入れると試合が動き巨人もこれまた下位の井端がホームランを打って同点に。
肝心の大田は3打数ノーヒットで残念な日。更に,守りでも浅めの外野フライでタッチアップした3塁ランナーを刺せず,これが決勝点に。課題が残った試合だった。
8回にワンアウト2塁のチャンスで大田の打席になったが残念なことに四球。後続は倒れ,9回は1回同様の3打者連続三振でゲームセット。
神宮球場では試合が終わった後はベンチから選手が出て外野自由席と内野席の間の通路を通ってロッカールームに向かう。一部の客は選手がやってくるのを待ち構えて声援を送る。私もそこに加わってみた。
選手が通る通路はテントで覆われて見えないようになっているのだけれど,一部切れ目があって一瞬選手が見える。
大きな声で声援を送る子どもがいた。大田は一番最後にやってきたので,子どもが一際大きな声で「おおたせんしゅー,おおたせんしゅー」と大田が通路に入った後も連呼していた。大田はテントの切れ目から子どもの声のする方を向き,声援に一瞬応えて消えていった。